2006年01月03日

ビジネスと笑い

チャーリーチャップリンは、権威のあるものを笑いに変えましたよね。
たとえば、ヒトラーをからかった、有名な映画「独裁者」。

これは、チャップリンがユダヤ人だったから・・・。



アメリカのハリウッド映画って、知ってますよね。もちろん。

アメリカのコメディアンの80%以上がユダヤ人らしいんですよ。
たとえば、
ウディ・アレンさん。ジャック・ベニーさん。ジェニー・ルイスさんたちです。

なんでかわかります?

「コメディは、ユダヤ人の家内工業」って言われているからです。

チャップリンの「独裁者」
これは、古い伝統の「ピュリム・シュピル」から来ているんですよ。
お祝いの行事で、コメディ劇ですね。

いま、日本でも漫才とは違った、寸劇っぽいコメディが受けています。
それと同じですね。

有名な話では、
学校の生徒さん達が、クラスごとに自分達の教室で
「ピュリム・シュピル」(コメディー劇)を上演していたんですね。

典型的なのは、
生徒が、先生を主人公にしたて、先生と同じひげや、めがねなんかを見に付け、歩き方やら、話しかたを、デフォルメしたものまね劇です。

たとえば、
その先生が、バナナが大好物なら、その食べ方を、大げさに、面白おかしく演じるんですね。

それに、間が抜けた、セリフをいうんです。
そのときは、モデルになった、先生も、ゆかいに大笑いするんです。

昔の日本じゃ、斬られますね。

 

って、まだ読んでくれてます?

 

以前の仕事のとき、3000人の前で、発表したことがあるんですね。発表する人が、急にこられなくなったもんで、代役です。

事前の打ち合わせも何もなく、ただ、これをもって、読んでくれればいいからっていわれたんですね。

で、わたしの番は、5番目です。
前の人の発表を聞いて、聴衆者(幹部クラス)が質問しているわけです。

コむつかしいことを。

こりゃ、ヤバイって思ったわけですよ。
だって、代理人ですよ。質問されたって、答えられませんよね。当然。

で、

わたしの番です。

開口1番、なんていったと思います。

会場3000人のみんなの、緊張感が伝わってくるんですよ。
ドカ〜ん。ってね。

「え〜。。 発表の前に、ひとつだけ、約束してください」

って、人差し指を高く上げ。

会場。。シ〜ン。物音ひとつあるません。

 

幹部クラスの人たちへ視線を向けて・・・。

「つっこんだ質問は、無しでお願いします。」

会場3000人「ドカ〜ン」って、大笑いです。
幹部クラスも笑っていました。

わたしゃ、笑わすつもりは、全然なかったんですね。
でも、みんなが、そう思っていたんでしょうね。きっと。

こっちは、汗タラタラですよ。なんせ、必死で、心臓バクバクですから。ね。

で、終わって、幹部クラスに呼ばれるんですよ。

ヤバイ、って思いますよね。


「今度の発表も、君、頼むよ」

じょ、じょ〜ダンじゃない。ヤメテくれ〜。。
って、思いながらも、引き受けたんですね。

でも、もうなくなったんです。その発表会。

 

こういう、緊張した、まじめな発表会でも、笑いは必要ですよね。

でも、なかには「お前、ここをなんと考える」って、
あたまガチンコ人も、いらっしゃいましたよ。



sukodonkoubou at 13:06トラックバック(0)半歩先のホームページ  

トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by negi将軍   2006年01月03日 13:27
つかみは、よしってやつですね。
2. Posted by すこどん七瀬   2006年01月03日 14:12
>negi将軍さん。コメントど〜もです。
ですね、いま考えれば。でも、あんときは、そんな余裕、ございませんでしたよ。
お笑いのプロは、えらいっすね。
これを、考えてやっているんですからね。
無料ツール

Add to Google
Archives
QRコード
QRコード
 
  • ライブドアブログ